大山・蒜山の恵みを感じる
露天風呂、サウナ体験
関金温泉の泉質は、単純放射能泉(低張性弱アルカリ性温泉)で、ラジウム温泉と呼ばれています。湯治の名湯としても知られる「白金の湯」で心身ともに癒される湯。大浴場に併設する露天風呂は源泉かけ流しで、高台から望む大山と蒜山三座の四季折々の絶景をお楽しみください。全国2位のラドン含有量を誇る『白金の湯』はホルミシス効果を期待でき、湯治を希望されるお客様にもご好評をいただいております。
大山と蒜山三座を望む癒しの湯
ラジウム温泉 白金の湯
関金温泉

関金温泉 概要
- 泉質
- 単純放射能泉(低張性弱アルカリ性温泉)俗にラジウム温泉と呼ばれています。
- 泉温
- 39~45度
- 泉質別適応症
-
- 切り傷
- 火傷
- 慢性皮膚炎
- 虚弱児童
- 慢性婦人病
- 痛風
- 動脈硬化症
- 慢性胆のう炎
- 胆石症
- 高血圧症
- 一般適応症
-
- 神経痛
- 筋肉痛
- 関節痛
- 五十肩
- 運動麻痺
- 関節のこわばり
- うちみ
- くじき
- 慢性消化器病
- 痔疾
- 冷え性
- 病後回復期
- 健康増進
大浴場 月のうさぎ湯
Main Bathhouse


露天風呂
露天風呂は源泉100%かけ流し。
高台から望む蒜山三座と大山の風景をお楽しみいただけます。
※こちらも簡易バスリフト設置可能です

内湯
大浴場はラジウム温泉を使用しており、湯治の名湯としても知られる「白金の湯」で心身を癒していただけます。四季折々の絶景と低張性弱アルカリ性温泉で、心地よいぬくもりを。
※内湯は循環式です
※こちらも簡易バスリフト設置可能です
サウナ 月のうさぎ湯
Sauna


熱と湿気の
絶妙なバランス、
セルフロウリュサウナで
極上の爽快感を。
「ロウリュサウナ」はサウナの中で熱い石に水をかけ、蒸気を発生させます。そうすることで温度と湿度を高めてリラックス効果を得る方法です。
体もホカホカ、発汗が促進され、体内のデトックス効果が期待できます。
サウナの名所、鳥取県で“ととのう”を
ぜひご体感ください。

2つの深さで、
リラックスの深みを感じる。
究極の水風呂。
サウナ好きの一級建築士がこだわって設計したHOTEL星取テラスせねがね、自慢の水風呂。1つの水風呂で二度ととのう。腰かけてととのう水深55㎝。肩までつかれる水深85㎝の水風呂。夏はチラーで15度の温度をキープします。

絶景を独り占め。
大山と蒜山三座に囲まれながら、
サウナと外気浴で至福のひととき
露天風呂に併設する外気浴スペース。自然の中でリラックスしながら心身を癒すことができる、星ふるまちのやさしい場所。
月うさぎの湯【大浴場・サウナ】
- 営業時間
- 15:00〜25:00
- 5:00~9:00
貸切風呂
新月の湯
静寂の中で、至福の温泉。
完全予約制の貸切風呂で
贅沢なひとときを。
あなただけの温泉時間をご提供。完全貸切で、心も体もリラックス。ご利用時間45分の事前予約制の貸切温泉風呂です。一人で、家族で、だれにも邪魔されない癒しのひとときを。

ご利用時間
15:00〜22:00/7:00~9:00
料金
45分あたり3,300円(税込)
※市民割引料金:45分あたり2,200円(税込)
貸切風呂には浴室専用車いすの準備がございます。
また、バスリフトや、入浴介助サービスの有償での提供も7月以降に予定しております。
今しばらくお待ちくださいませ。
お部屋専用バス
-
北館特別和室 風呂
星取テラスせきがねのシンボルルームにふさわしいラジウム温泉を贅沢に引き込んだお部屋専用温泉風呂。自然の恵みを感じる、木目調の落ち着いた空間。至福のひとときをご堪能いただけます。
-
北館ユニバーサルUB
時間を気にせずお風呂に入りたい!そんな方にピッタリ。お部屋のユニットバスで疲れを楽々リセット♪2F大浴場やインフィニティ露天風呂もご利用いただくことができ、温泉宿だからこそ感じられるリラックスしたひとときもお楽しみいただけます。
日帰り入浴について
日帰り入浴が可能となっております。日帰り旅行や寄り道がてらなど、
心と身体の疲れを癒しにぜひお立ち寄りください。
大浴場
大人 (中学生以上) | 小学生 | 幼児 | 2歳児 まで |
|
---|---|---|---|---|
一般 | 1100 | 550 | 330 | 無料 |
倉吉市民、 障がい者、 高齢者、 子育て世代 | 880 | 440 | 220 | 無料 |
タオル・バスタオルセット(レンタル)
440円
ご利用時間
11~16時まで(最終受付15時)
※火曜、水曜、および休館日など、不定期でのメンテナンスのため
日帰り入浴を休業することがございます。